人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夫婦道祖神

パニから奥にちょっと歩くと
野倉では一番の名所『夫婦道祖神』があります。
自然石に彫られた微笑ましい
縁結び、家庭円満、子宝などの神さまです。
男神は衣冠束帯(いかんそくたい 平安時代の装束)
女神は十二単衣を身にまとって
互いに肩に手をかけ合い
もう片方の手は女が男の手をしっかりと握ってます。
これを見るとやはり女が強いほうが
家庭は上手くいくのかな?と思ってしまいます
うーーーん わからないけど
佐々木家は皆、女が強いことは確かです

名所のわりにはちょっと地味な夫婦道祖神ですが
パニから歩いて一分なので
ぜひお参りしてください。
夫婦道祖神_d0249047_16421433.jpg